バチェラー3のバチェラーに選ばれた友永真也さんについて見ていきたいと思います。
友永真也さんの愛車はフェラーリでフランスに留学していた経験を活かして貿易会社を経営されているまさに絵に描いた成功者。
友永真也さんとは一体どんな人物なのか探って見たいと思います。
友永真也のプロフィール
友永真也(ともなが・しんや)
生年月日 : 1987年
出身地 : 兵庫県
友永真也さんは中学・高校時代はフランスに留学していました。
そして帰国後は甲南大学経営学部に入学しています。
三代目バチェラー、期待通りの甲南卒のボンボンキターーw
ちょっとアホっぽそう(あくまで個人的な意見)https://t.co/g0wV0v2k0P— 愚コン (@stupid_con) 2018年12月26日
大学卒業後は、2010年より父親が経営する医療法人の理事を務め2015年には起業。
化粧品やアパレルや輸入貿易業などで成功を収めています。
友永真也の愛車はフェラーリとマセラティ
View this post on Instagram
View this post on Instagram
成功者の証とも言える高級車。フェラーリやマセラティを所有していて休日はドライブに行くのが趣味なんだとか。
インスタのストーリーにはフェラーリを購入した時のシーンも投稿されていました。
さらにゴルフもお好きなようでスコアは80以上の腕前なんだとか。
趣味が典型的な金持ちですね。
友永真也が経営している貿易会社はどこ?
友永真也さんが経営している貿易会社はEternalFrendsという会社です。

こちらが友永真也さんが経営されてる会社のサイトです。ただ会社のサイトと言っても情報量は少なく、見た限りですとどのような事業をされているのかはわからない感じです。
EternalFrendsは一体どんなことをしているかというと、日本の商品をフランスで販売し、フランスの商品を日本で販売するということを行なっているそうです。
アメブロにはメンバーと一緒にフランスを周り営業したり現地のチームと一緒に仕事をしたりと言った内容が書かれていました。
年収は?
友永真也さんが購入されたフェラーリポルトフィーノは2000万円以上しますし、フェラーリ以外にもマセラティなどを所有されているので、5000万円以上はあるのではないでしょうか?
ただきになるのは、友永真也さんが経営している貿易会社のサイトに事業内容などが書かれていなかったりと透明性に欠ける点ですね。
見たところによると貿易関係以外の事業ははされていないようですので、こちらの報酬が収入になっているのだとは思いますが、
もしかしたら、事業の報酬よりも実家がお金持ちというパターンも考えられるかもしれません。
友永真也の父親は医療法人の経営者?
友永真也さんの父親は医療法人の経営者ということで、どこかの病院の院長なのかなと思って調べてみたのですが、特定はできませんでした。
大きな病院ではないのかな?
友永真也さんの出身地である兵庫県には小さな病院はあったのですが、どうもそこじゃない気がする…
まとめ
というわけで早くも注目を集めるバチェラージャパンの3代目バチェラー友永真也さんについて見てきました。
これからもっと情報が出てくると思うので、新しい情報が入り次第追記していきます。