今日はメンズノンノのモデルオーディションの最終選考にも残り、ブレイク間違いなしと呼ばれている鈴鹿央士(すずかおうじ)さんの出身高校を見ていきたいと思います。
岡山県出身ということで西大寺高校の出身が有力視されていますが、今日はその理由をしっかりと語っていきますのでどうぞ最後までご覧下さい。
そして鈴鹿央士の現在通っている東京の大学や本名のなども見ていきたいと思いますのでどうぞ!!
鈴鹿央士のプロフィール
- 名前:鈴鹿央士(すずかおうじ)
- 生年月日:2000年1月11日
- 出身:岡山県
- 身長:178cm
- 体重:55kg
- 事務所:FOSTER
鈴鹿央士はなんと広瀬すずさんが映画「先生!」の撮影で訪れていたロケ地で発掘したまさにシンデレラボーイ。
央士くん!!グランプリおめでとう!!
自分の事のように嬉しい。。
てか、凄い。。応援してます。。#鈴鹿央士 くん— 広瀬すず (@Suzu_Mg) 2018年11月12日
広瀬すずさんはインスタで常に可愛い子を探しているほどの可愛い子マニアで知られていて、「今夜くらべてみました」では今イチオシの子を紹介するほど。
その審美眼は一流のスカウトマンと同じなのでしょう。
広瀬すずに発掘された鈴鹿央士はそのまま広瀬すずと同じ事務所のFOSTERに所属。
メンズノンノのオーディションには2000通以上の応募の中から見事勝ち抜きグランプリを獲得しています!!
鈴鹿央士の本名はなに?
さて、続いては鈴鹿央士の本名についてですが、本名は公表されていませんでした。
ただこの鈴鹿央士(すずかおうじ)という名前は芸名です。
なぜかというと!!
発掘してくれた広瀬すずの本名大石鈴華の「すずか」をもらって鈴鹿としたからです!!
ただ央士(おうじ)の方はヒロトと呼ばれることが多いので、本名は「ヒロト」かもしれません。
鈴鹿央士の出身高校は西大寺高校!
鈴鹿央士の出身高校を見ていきたいと思います。
その高校はズバリ!岡山県立西大寺高校!!
偏差値は55。
- 普通科
- 商業科
- 国際情報科
の3つのコースがあります。
商業科ではビジネスのことを学べる面白い学校で、2年生からは
- 情報ビジネス系列
- 会計ビジネス系列
- ビジネスマネジメント系列
の中から選択できるようになっています。
西大寺高校である理由その1 : 広瀬すずが出演している映画「先生!」のロケ地であること
まず繰り返しになりますが、鈴鹿央士は広瀬すずさんが「先生!」のロケ先で発掘したわけです。
つまり、映画「先生!」のロケで使われた高校に通う生徒であるということですね!
- 岡山学芸館高校(私立)
- 岡山県立西大寺高校(公立)
その高校というのがこの2校です。
この時点でどちらかに絞られているわけですが、 西大寺高校であるには理由があります。
西大寺高校である理由その2 : 在校生が「先生!」を見て自分学校が登場しているとツイート!
こちらがとある方のツイートです。「高校の先輩」が鈴鹿央士であるとツイートしています。
そしてこちらが先ほどのツイートと同じ方のツイートです。「先生!」を見ていたら自分の高校が使われていたとツイートしていますね。
このツイートで西大寺高校が確定します。
なぜか、
「先生!」で使われていた、もう一つの岡山学芸館高校では広瀬すずや生田斗真が学校を訪れ試写会が実施されています。
つまり、もしこのツイートしてる生徒が岡山学芸館高校の生徒であれば、この試写会をの存在を知っているはずです。超テンションマックスで大騒ぎのはずです。
しかし先ほどのツイートでは映画を見て、初めて自分の高校がロケで使われていたことを知ったような感じでした。
そしてこの方のツイートでは、自分の学校に広瀬すずや生田斗真が来たことも、試写会が行われたこともツイートしていなかった(かなりアクティブに動いてるアカウントだったのでもし行われていたらツイートするはず)
ということはこの試写会が行われていない岡山県立西大寺高校。
ということになりますね。
実際に「先生!」のロケ地は途中で岡山県立西大寺高校から岡山学芸館高校に変更されていますし。確定だと思います。
鈴鹿央士の大学は東京のどこ?
高校は見当がついたものの、大学はどこの大学は特定できてません。おそらくまだ知名度がそこまでないので、在校生も気づいていいない可能性もありますよね。
というわけでこちらも引き続き調査をしていきたいと思います。
ちなみに芸能活動がしやすくて有名な大学は亜細亜大学ですね。ベッキーさんも通っていました。
偏差値も平均的なので、亜細亜大学の可能性もあるかと思います。
まとめ
というわけで、鈴鹿央士の高校や大学について見てきましたがいかがだったでしょうか?
広瀬すずが発掘したということでこれからますます注目が集まっていくモデルさんだと思うので応援したいですね!!