霜降り明星せいやが発達障害ではないかとネットでは噂になっています。
今日はせいやがADHDなのか、そのエピソードも添えて見ていきたいと思います。
霜降り明星せいやのプロフィール
生年月日 1992年9月13日 (25歳)
出身地 大阪府出身
血液型 A型
身長 162cm
体重 70kg
ボケ担当。「すべらない話」での元カノの話はマジで超笑ました。
大好きです。
霜降り明星のせいやは発達障害(ADHD)なの?
霜降りのせいやは多分なんらかの発達障害だと思うんだけど、そういう人が居場所を見つけて認められるのを見るとなんかうれしい
— ありぞう@土地単 (@ksg_arizo) 2018年12月2日
霜降り明星のせいや発達障害がなんかやろ…
— 和 (@_eurekax) 2018年7月31日
せいやさんの言動や行動を見て、ADHD的な部分を感じている人はいるみたいですが、ハッキリと公言されているわけではありません。
せいやの芸風が独特で天然キャラ過ぎるところがADHDだと言われてしまう原因なのかもしれません。
まあ。ADHDって病気じゃないですし、特別な才能を持った人が多いのも事実なので、芸人という職業はぴったりだと思いますよね〜。
せいやのやばいエピソードまとめ
それでは聖夜のヤバいエピソードを見ていきたいと思います。
すぐにものを無くす・忘れる
「生きるの下手」でお馴染み、せいや大先生が券売機から改札までの十数歩の間に切符を無くした時の写真 pic.twitter.com/ztTx20UHho
— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) 2017年12月19日
こちらは相方、粗品のツイート。
なんと、券売機で切符を買って、改札にたどり着く間に切符をなくしたというのです。
しかもこれが初めてではなくて、今まで何回もしているのだとか。ファンの方から「またですか?」と返信もらってますね。笑
「生きるの下手」でお馴染み、せいや大先生が大事なテレビの収録日に衣装を忘れて、急いで劇場にある物で一式揃えた時の足元の写真
ほんでこの靴どっちも右らしい pic.twitter.com/wHVVW4qlPf— 粗品(霜降り明星) (@soshina3) 2017年11月10日
テレビの収録日に衣装を忘れてしまったこともあるのだとか。
物忘れが多いというのはADHDの典型的な症状なのでありえるかもしれません。
他にも、せいやの天然エピソードはいくつかあり、
- うどん屋のバイトでうどんを入れずにお客さんに提供
- バイト先で皿を40枚割る
- 漫画喫茶で働いているときに仕事中口笛を吹いてクビ
確かに天然です!笑
うどんに関しては、そういうこともありえるかもしれませんが、2つ目の仕事中に口笛を吹いてクビというは、ADHD的かなと思います。
それまずくない?っていうことの判断がつかなかったりするんですよね。ただ口笛吹いただけでクビってそんなひどいことあるのかなと思ってしまいました。
せいやの記憶力がハンパない
数々の天然エピソードがあるせいやですが、実はちょっと特殊な能力も持っているんです。
せいやは目にしたものを写真のように映像として記憶することができるんだそうです。
これはカメラアイと呼ばれる瞬間記憶能力が格段に高いということで、分厚い本も簡単に記憶することができるんだそうです。
せいやさんがどこまでの記憶力があるのかは不明ですが、今後この能力を使った芸もされるかもしれません。
改めてせいやは発達障害(ADHD)?
そもそもADHDは病気ではないです。
実は管理人も忘れ物が多かったりとADHDの気質があるのですが、日常生活を送る上では特に問題もありません。
なので仮にADHDだったとしても特に問題はありません。
それにせいやさんの特殊な能力もご紹介しましたが、ADHDは天才に多いとされています、モーツァルトやアインシュタイン、ダヴィンチもADHDだったと言われてますからね。
なので、忘れ物が激しかったり、そう言った能力があるということは、もしかしたらADHDなのかもしれません。
心療内科に行けばわかることですし、わかったところでなんだという話でもありますけどね。
ちなみに管理人は微妙なラインだと言われました。笑