商社マンのたつやと元受付嬢のカップルyoutuber華金カップルが人気爆発していますね、
今日は華金カップルのたつやとリコが勤めている商社を改めて調べていきたいと思います。
華金カップルの商社は阪和興業じゃない!
たつやとリコが関西弁であること
新卒のお給料的に部屋の広さから東京よりも関西の可能性が高いこと
以上から華金カップルが務めている商社は阪和興業ではないかといわれていました。
華金のタツヤが阪和じゃないこと判明して安心した
というツイートもあります。
何かしらの根拠があり華金のタツヤさんが阪和ではないと判明したのであれば、信憑性の高い情報である可能性が高いですね。
5大総合商社はyoutube動画を禁止してる
華金のyoutuberたぶん伊藤忠な気がする。
ということで、大手総合商社である伊藤忠商事の可能性をツイートしていた方もいらっしゃいました。
5大商社はyoutubへの動画投稿は禁止してるから。総合商社でなの通ったところで働いていたら、すぐ首飛ぶぞ。
多くの人が商社と聞くと真っ先に思い浮かべるのは、
- 三菱商事
- 三井物産
- 伊藤忠商事
- 住友商事
- 丸紅
の5大商社ですが、
そもそも5大総合商社に勤めていたら、会社の規定でyoutube動画に投稿はできません。
仮に内緒で行っていたとしても顔出し投稿をして、チャンネル登録者も10万人を超えている現在会社の人にバレないわけがありませんよね。。。
―「商社マン」と「受付嬢」というお2人の肩書に対して疑う声も少なからずあり、動画でもお話されていましたが、そういった方々に対して伝えたいことはありますか?
りこ:ここまでその部分をピックアップして注目して下さるとは思っていなかったので、ビックリしています(笑)。職業は嘘じゃないよ~☆
たつや:おかげさまで、会社でもいじって頂いています!
さらにタツヤさんは会社の人にも応援されているとインタビューで話されているので、少なくとも5大総合商社ではないということになります。
さらに、5大商社で働いているようなエリートサラリーマンは、毎日が激務ですので、動画を作っている余裕なんてないと思うんですよね。
管理人の友人も商社で働いている人はいますが超激務で、仕事と会社の付き合いで時間は穂を埋まります。
なので、管理人の感触的にも5大商社はないかなと思ってます。
華金カップルの商社を特定するのは無理?
異常を踏まえると、
名の通った総合商社ではなくて、比較的時間にも余裕がある専門商社ではないかと予想がつきます。
参考までに経済産業省の「商業統計調査」によると、事業所数合計は平成16年現在で1245ヵ所だが、専門商社はその何倍もの数になるといわれている。
商社と聞くと、5大総合商社しかないような印象も受けますが、実際には星の数ほどの商社が存在します。
ですので、華金カップルの、身近な人からの情報が漏れない限り華金カップルの商社を特定するのは難しでしょう。