2年間ロス在住だった!どんな生活をしていた?
現在、人気急上昇中のYouTuber芸人のフワちゃん。
テレビで観ない日はありませんね。
好奇心旺盛なイメージのフワちゃんですが、実は小学2年生から4年生までの2年間、アメリカのロサンゼルスに住んでいたそうで、いわゆる帰国子女なんです!
それでフワちゃんのYouTube動画は、海外が舞台のものが多いのかもしれませんね。
動画では、現地の人と流暢に英会話を楽しむ様子もあり、発音が非常にネイティブに近い事と、テンションの高さにも納得がいきます。
残念ながら、ロスに住んでいた期間は小さいころの為、どのような生活をしていたかなどの情報はありませんでした。。
しかし、父親の仕事の都合で、ロサンゼルスに家族で引っ越してしまうことから、かなりのお金持ちだったことが予想できます。
故郷のロスを旅するYouTube動画を見ると、
小さい頃遊んだ場所など、しっかりと覚えているようで、ロスでの生活を誇りに思っているように感じられます。
きっと楽しい生活を送っていたのでしょうね!
羨ましい!!
フワちゃん直伝 英語勉強法
英語がペラペラなフワちゃんですが、実際に実践している英語勉強法をまとめてみました。
①オンライン英会話や英会話スクール
②インプットとアウトプットのバランス
③海外映画を見る
早速見ていきましょう!!
①オンライン英会話や英会話スクールを活用!
フワちゃんは「文法や語彙の知識は、アウトプットを工夫しないと話せるようにはならない」と話しており、
アウトプットの練習は、オンライン英会話や英会話スクールで行っているそうです。
その際に気を付けていることは、
・レッスン中に初めて聞いた単語は、その場で質問しノートにメモする
・レッスン後にしっかりと意味を調べ、例文と一緒に清書する
・とっさに出てこなかった表現は、日本語でメモ書きし、どのように言えばよかったのかを調べてノートにまとめている
勉強熱心ですよね。
ノートにまとめているところをみると、しっかりとした性格が感じられます。
帰国子女や留学経験だけでなく、自分で勉強しているからこそ、話せるんですね~
②インプットとアウトプットのバランスを考える
ずばり、インプットとアウトプットをバランスよく行うことだそうです。
フワちゃんは、
インプットが面倒で、ただしゃべる時期があったんです。
でも知ってる定型文でしか話せないから、いくらやっても同じことの繰り返し。
アウトプットだけじゃ自分のキャパが広がらないから、中身はずっとスカスカ状態だった。
うちらもう赤ちゃんじゃないから、英語のシャワーを浴びるだけで話せるようにはならない。
大人になってからの語学習得は、工夫しないと上達しないってこと
と話しております。
これから勉強を始める人も、今勉強中の人も、インプットとアウトプットをバランスよくやっていきたいですね。
また、英語学習ではモチベーションを上げてくれる親友の存在も大きいといいます。
英語が堪能な人に教えてもらうことで、ネイティブに近い発音が身につくのですね。
③海外映画を見る
フワちゃんは、海外映画を観て勉強もしているそうで、このように話しています。
正統派な方法だと、日本語で一度見て内容を把握してから、英語で見る。
みたいな方法が良かったりするんだけど、あたしはこれに関しては『楽しいついでに覚えられたらな』ぐらいのモチベーションでやってる!
1話で1つ気になったセリフを覚えるくらいでもチリ積で勉強になるよ!
海外映画だと、ネイティブの発音が聞けるので、正しい発音を身につけられますね。
また、ネイティブの発音を聞くことは効果が高いと言われています。
これは、今すぐ実践してみるべきです!
「1話で1つ正しい発音と使い方を覚える」と決めれば、英語勉強初心者の方にも無理せず続けられそうですし、
作品からも刺激を受けて、英語がもっと好きになりそうですね!
映画好きなら一石二鳥です^^
【まとめ】この記事で分かること
・2年間ロス在住だった!(詳しい情報は不明)
・フワちゃん直伝 英語勉強法
フワちゃんは、小学2年生から4年生までの2年間、アメリカのロサンゼルスに住んでおり、
いわゆる帰国子女でした。
しかし、どのように生活していたか、どんな自宅に住んでいたのか、などの情報は分かりませんでした。
また、英語の勉強法は、自分なりの方法で身につけていることが分かりました。
フワちゃんの英語勉強方法を参考に、皆さんもできることから実践してみては?
今後の活躍にますます期待ですね!!